蓮花山と張先生の思い出 20181022てい老師講演 5
最終的に蓮花山、張先生を訪問しましょうと、てい先生が案内をしました。さすがに大きな授業をやっているときに蓮花山を訪問していますから。授業の内容を聞いて場所を経験して、これだと受け入れられたのです。理論的なものがあって、どうやってそうなるのか、前と後の話が納得できる。初めて日本に紹介しますということで日本に持ってきました。
それまでは日本から勉強する方がいませんでした。こういう紹介があって、日本でテレビ放映して、日中交流センターの広岡先生が本を日本語で書いて宣伝してくれました。まもなく増田先生が日本の方をたくさん蓮花山に紹介して、日本の方に勉強してもらおうと初めて国際クラスを作りました。蓮花山は中国の湖北省、真ん中にあります。当時まだ直行便がなくて、行きづらいところでした。大連は蓮花山から離れていますが、東京などどこからも直行便がありますので、大連で国際クラスをやりましょうと言うことで、大連で何回か、大連地区で授業をやるときに国際クラスとして日本の方にも来て頂きました。
何回か経験していますが、大連で授業をやるときに張先生がわざわざ大連まで来て、小規模で日本人だけということで、ホテルを貸し切って授業をやりました。張先生が身近で手を見せてくれて光っていて香りが出るということを身近で感じられました。そういう場面を感動することを経験しました。
もう一つ感動しているのは、その中の一回は日本の方がテレビを見て元極を全然勉強していないけど、「行こうよ。」という方がいました。一回は70または80名の日本人の皆さんが大連に集まって、小規模のクラスをやりました。中には病気、歳をとったということで27名が車椅子に乗ってきました。当時中国に飛行機が来て、いっぺんに27台の車椅子がいるというのは空港ではものすごく混乱がありました。病気や年配の方が多いというのが。大連で授業を受けて、帰りまで貸し切りの車椅子でしたが、空港で帰るときは車椅子に乗るのではなくて、車椅子を押して帰るという感動の場面がありました。そのときは張先生も空港に来て、皆さんの見送りをして、最後の最後に貫頂をするという場面がありました。あのときはさすがに空港の方も全て見ていますから、ものすごく張先生を尊敬して、空港の責任者、偉いさんも来て張先生に面会をして、次回張先生が大連に来るときにはVIP扱いにしてくれました。
こういう実績を見て他の所でもそういうことがありますから、張先生が大連でものすごく歓迎されます。毎回てい先生が支所長という形で司会をされますが、毎回張先生が大連に来るには大連市政府の方から招聘状を出します。張先生に来て頂くという形で。1週間クラスを作るときに、政府から市長なり、重要な人が来て挨拶をしてくれます。そうこうしているうちに大連で元極を勉強する学生が10万人に達しました。10万人おります。張先生が大連に来るときには、日本人だけではなくて、大きな会場を貸し切ってたくさんの人が来ます。日本人の方も来ますし、日本人のホテルを貸し切ってやる場合もありますが、同時に受けるわけです。
全国で1千万人というのは、張先生があちこち行って教えた結果です。大連でも10万人いますから。皆さんが勉強することによって恩恵を受けている。張先生に感謝している。毎回毎回中国でこういう授業をやるときには、元極と言ったら非常に有名で、みんな知っているという場面です。
今、中国ではもうそういう場面が見られなくなっています。色々な原因がありますが、でもまだ密かにやっている人が多くいます。てい先生の周りにはもっと歳をとって年配の方が多いですが、当時支所長という形でやっていましたので、まだまだ自分が若い年代であると、もっと年上の人達がまだ頑張っています。ですから蓮花山も大連も張先生の名前が残っています。そういう場面を体験しに大連に来ませんか?
それまでは日本から勉強する方がいませんでした。こういう紹介があって、日本でテレビ放映して、日中交流センターの広岡先生が本を日本語で書いて宣伝してくれました。まもなく増田先生が日本の方をたくさん蓮花山に紹介して、日本の方に勉強してもらおうと初めて国際クラスを作りました。蓮花山は中国の湖北省、真ん中にあります。当時まだ直行便がなくて、行きづらいところでした。大連は蓮花山から離れていますが、東京などどこからも直行便がありますので、大連で国際クラスをやりましょうと言うことで、大連で何回か、大連地区で授業をやるときに国際クラスとして日本の方にも来て頂きました。
何回か経験していますが、大連で授業をやるときに張先生がわざわざ大連まで来て、小規模で日本人だけということで、ホテルを貸し切って授業をやりました。張先生が身近で手を見せてくれて光っていて香りが出るということを身近で感じられました。そういう場面を感動することを経験しました。
もう一つ感動しているのは、その中の一回は日本の方がテレビを見て元極を全然勉強していないけど、「行こうよ。」という方がいました。一回は70または80名の日本人の皆さんが大連に集まって、小規模のクラスをやりました。中には病気、歳をとったということで27名が車椅子に乗ってきました。当時中国に飛行機が来て、いっぺんに27台の車椅子がいるというのは空港ではものすごく混乱がありました。病気や年配の方が多いというのが。大連で授業を受けて、帰りまで貸し切りの車椅子でしたが、空港で帰るときは車椅子に乗るのではなくて、車椅子を押して帰るという感動の場面がありました。そのときは張先生も空港に来て、皆さんの見送りをして、最後の最後に貫頂をするという場面がありました。あのときはさすがに空港の方も全て見ていますから、ものすごく張先生を尊敬して、空港の責任者、偉いさんも来て張先生に面会をして、次回張先生が大連に来るときにはVIP扱いにしてくれました。
こういう実績を見て他の所でもそういうことがありますから、張先生が大連でものすごく歓迎されます。毎回てい先生が支所長という形で司会をされますが、毎回張先生が大連に来るには大連市政府の方から招聘状を出します。張先生に来て頂くという形で。1週間クラスを作るときに、政府から市長なり、重要な人が来て挨拶をしてくれます。そうこうしているうちに大連で元極を勉強する学生が10万人に達しました。10万人おります。張先生が大連に来るときには、日本人だけではなくて、大きな会場を貸し切ってたくさんの人が来ます。日本人の方も来ますし、日本人のホテルを貸し切ってやる場合もありますが、同時に受けるわけです。
全国で1千万人というのは、張先生があちこち行って教えた結果です。大連でも10万人いますから。皆さんが勉強することによって恩恵を受けている。張先生に感謝している。毎回毎回中国でこういう授業をやるときには、元極と言ったら非常に有名で、みんな知っているという場面です。
今、中国ではもうそういう場面が見られなくなっています。色々な原因がありますが、でもまだ密かにやっている人が多くいます。てい先生の周りにはもっと歳をとって年配の方が多いですが、当時支所長という形でやっていましたので、まだまだ自分が若い年代であると、もっと年上の人達がまだ頑張っています。ですから蓮花山も大連も張先生の名前が残っています。そういう場面を体験しに大連に来ませんか?