元極功法の分類
功法には、その目的や効能によっていろいろな成り立ちがあります。それを大きく分類すれば、以下のようになります。
主に身体に作用させることを目的とした「動功」。名前に「動く」と有るから動くとも限りません。「坐式」は座ったままで動きませんし、站式(立式)も立ったままで殆ど動きません。
静功は、座って主に顕在意識と潜在意識を修する功法です。
その中間に位置するのが按摩法と手当法です。身体を触ったり、擦ったりすることで心身の調和を取ります。
その他に、以上の分類に入らない功法もいくつか存在します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
動功 坐式-中華元極功法第二部「坐式」、日之本元極功法階ふた「坐式」etc.
站式(立式)-日之本元極功法各階「立ち」、中華元極功法第二部「站式」、
中華元極功法第一部「陰平陽秘」、
日之本元極功法階み「慧心・慧印」etc.
動式-「めぐりみ・めぐりき」、「日色月香」、「環排」、「清昇濁降」、
「炎色水香」、「日精月華」、「日華月花」、etc.
歩法-「声聞遊歩功」「みろくよ神仙遊歩功」etc.
按摩功 按摩法-日之本元極功法「階み按摩法」etc.
手当法-「六神秘功」etc.
静功 各階各次元「静功」etc.
その他の功法 念訣法-「戻戻止痛」etc.
呼吸法-「胎息」etc.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
写真をクリックすると大きくしてご覧になれます。photo by Sigma DP1