ピカソ 再び (5)

ピカソの神が、自らの業績と作品について詳しく述べて下さった貴重な「芸術論」も、今回で最後です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後世に残す目的で描かれたわけではない私の絵が、結果的に後世に認められて、あるていどの評価を得ているのは、非常に嬉しいことです。わたしは、生活の糧として描いた時期もありましたし、思いのままにわがままに描いた時期もありました。それらの私の人生の道のりがあってこそ、結果的に良い絵が生み出されたのでしょう。

私に与えられた役割は、自分の得意とする絵画、芸術で人々を魅了することです。
感動が存在すると共感が生まれる。共感によって、相互の関係ができれば、エネルギーのやり取りが発生し、結果として感動が残り、定着する。そういう「魅了」が実現したのを喜んでいます。

そのとき、そのときの思いの丈を表現できた喜び、多くの者に自己の思いを訴えることが出来た喜びを感じています。
今、神としての立場を与えられて、共感して心を動かすという点で、気持ちを同じくして歩く者たちとともに、仕事をしていくことになります。

モノが動く、ということと同じように、心が動く、ということは、事柄の基礎となる大切な底辺です。心を動かすということは、共感する、同じ思いをする、波動を合わせる。そして無形であるエネルギーの流動が完成する、ということです。私のアドバイスがそういう分野で、あなた方に生かされることを切望しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
終わるにあたって、一つ申し添えておきます。ピカソの神は、取り立てて一つの色に愛おしい程の愛着があったということです。それは「黄緑」です。わざわざそのことを、私に「記憶しておいて下さい」と、最後に述べていかれました。(最終回)

今、国内三カ所でピカソの展覧会を開催しています。いずこも会期本日までです。
巨匠ピカソ愛と創造の奇跡   国立新美術館    ~12/14
巨匠ピカソ魂のポートレート  サントリー美術館  ~12/14
ピカソとクレーの生きた時代展 名古屋市美術館   ~12/14


写真をクリックすると大きくしてご覧になれます。 ピカソ 「座る女」1945

潜在能力と気功・功法 気功教室日之本元極 with シグマDP1,パナソニックLX3サイキック写真-ピカソ 気功 元極 日之本 座る女